
戦略は、実行されて初めて意味を持つ。
企業の変革には、仕組み・人材・行動の整合が欠かせません。
私たちは、経営者の意思決定と現場の実行を橋渡しし、
ともに手を動かす“実行パートナー”として、成果にこだわり続けます。
その結果として、企業の未来を切り拓くためのM&Aや再編も、
自然と選択肢になります。
「構造を整え、強い会社にする」——そのために、私たちは存在しています。
代表 樋笠 克実

戦略は、実行されて初めて意味を持つ。
企業の変革には、仕組み・人材・行動の整合が欠かせません。
私たちは、経営者の意思決定と現場の実行を橋渡しし、
ともに手を動かす“実行パートナー”として、成果にこだわり続けます。
その結果として、企業の未来を切り拓くためのM&Aや再編も、
自然と選択肢になります。
「構造を整え、強い会社にする」——そのために、私たちは存在しています。
東京理科大学卒業後、1998年からベイカレント・コンサルティングのCOOとして事業立上げ、ITコンサルティングサービス事業の拡大、1,500名規模のコンサルティングメンバーの人材管理、戦略コンサルティング領域への進出を指揮。2009年よりベイカレント・コンサルティング顧問。2019年に株式会社Resolve & Capitalを共同創業。
国家公務員を経て、IT専門の営業代行会社を共同創業。その他、創業1期目のスタートアップ企業にてセールスマネージャーを務めるなど、様々な企業の成長を牽引。
慶應義塾大学 経済学部卒業後、独立系財務コンサルティングファーム数社にて、M&A/FAS業務に従事し、小規模企業の買収及び売却を買主/売主として経験。
地方公務員を経て、IT専門の営業代行会社の立ち上げに参画し、国内の不動産企業にて法人営業を主管し、日本・アジア太平洋地域を主軸とした不動産取引を主導。現在、当社にて主に国内外の不動産領域とマーケティング領域の企業に向けたM&Aアドバイザリーを主管。大阪府出身。
日本大学出身。在学中はアメフト部に在籍し、主力メンバーとして27年ぶりの大学リーグ日本一に寄与。その後、新卒で野村證券入社。法人向けのリテール営業に従事、同社3年勤務の後、人材系ベンチャー企業に参画し、セールス部門のマネジメントを主管。現在、当社にて主に関西・甲信越エリアの企業に向けたM&Aアドバイザリーを主管。大阪府出身。
会社名 | 株式会社Long・Time・Capital |
---|---|
創業 | 2023年9月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
代表 | 代表取締役 樋笠 克実 |
本社 | 東京都渋谷区笹塚2-19-3 笹塚明和ビル9階 |
TEL | 03-6694-3213 |