企業の“実行力”を変える。
経営の構造を整え、
組織を動かすプロフェッショナル。
戦略を描くだけでは、会社は変わらない。
Long Time Capitalは、営業・組織・マネジメントの設計から、
日々の実行を支える仕組みまで、一貫して伴走します。
必要に応じて、M&Aや資本戦略の検討もご相談いただけます。
戦略を描くだけでは、会社は変わらない。
Long Time Capitalは、営業・組織・マネジメントの設計から、
日々の実行を支える仕組みまで、一貫して伴走します。
必要に応じて、M&Aや資本戦略の検討もご相談いただけます。
「成果が出るまで、経営に寄り添う。」
私たちは、数字につながる戦略を構築し、
仕組みとチームを整え、企業の前進を支援します。
営業が動き、人が育ち、組織が強くなる。
その先に、承継や再編といった選択肢も見えてきます。
Long Time Capitalは、以下の4領域で経営者と共に進みます。
• 営業チームの設計と仕組み化
• クロージング強化・KPI設計
• マネージャーとプレイヤーの両面育成
• チーム体制・階層構造の再設計
• 会議・指示・報告の運用ルール構築
• 権限設計と責任分解の明確化
• 経営判断力・当事者意識の醸成
• 中間層のリーダーシップ強化
• 組織全体を動かす経営視点の定着
• 成長戦略・再編戦略の設計サポート
• 事業承継・パートナー選定の支援
• ※必要に応じて、M&Aに関する実務(探索・交渉・契約支援)も対応
多くのプレイヤーは、目先の売買成立を最優先とし、
企業の本質的な価値や将来構想よりも、
“今この瞬間に決まるかどうか”だけを軸に動いています。
そうした短期的な取引志向が、いまなお業界に蔓延しています。
Long Time Capitalは、そうした常識にとらわれず、
経営者の構想段階からプロジェクト後の統合フェーズまで、
一貫して伴走するスタイルを重視しています。
売り手の想いと買い手の戦略に丁寧に向き合い、
企業がその後も持続的に成長するための“選択”としてのM&Aを支援します。
多くのプレイヤーは、目先の売買成立を最優先とし、
企業の本質的な価値や将来構想よりも、
“今この瞬間に決まるかどうか”だけを軸に動いています。
そうした短期的な取引志向が、いまなお業界に蔓延しています。
Long Time Capitalは、そうした常識にとらわれず、
経営者の構想段階からプロジェクト後の統合フェーズまで、
一貫して伴走するスタイルを重視しています。
売り手の想いと買い手の戦略に丁寧に向き合い、
企業がその後も持続的に成長するための“選択”としてのM&Aを支援します。
東京理科大学卒業後、1998年の創業期からベイカレント・コンサルティングのCOOとして事業立上げに参画。ITコンサルティングサービス事業の拡大、1,500名規模のコンサルティングメンバーの人材管理、戦略コンサルティング領域への進出を主導し、COOとして全権を振るう。2009年よりベイカレント・コンサルティング顧問。
2023年に株式会社ロング・タイム・キャピタルを創業。現在、創業期のスタートアップから上場企業にわたり、広範な企業の経営支援・M&Aアドバイザリを手掛ける。香川県出身。
国家公務員を経て、IT専門の営業代行会社を共同創業。リテール領域を主管した後、創業1期目のスタートアップ企業へ参画。同社ではセールスマネージャーを務め、様々な企業の成長を牽引する。その後、当社へ参画し国内企業のM&Aアドバイザリーを手掛ける。現在は、豊富な実績を活かし、アジア地域のクロスボーダーM&Aの支援も主導。大阪府出身。
慶應義塾大学経済学部を経て、独立系の財務コンサルティングファーム数社にて、M&Aアドバイザリー・FAS業務に従事。その後、買主・売主サイドとして、小規模企業の買収及び売却を経験。現在、当社でM&Aのストラクチャリング・税務・法務を主管する。宅建士資格保有。神奈川県出身。
地方公務員を経て、IT専門の営業代行会社の立ち上げに参画し、国内の不動産企業にて法人営業を主管し、日本・アジア太平洋地域を主軸とした不動産取引を主導。現在、当社にて主に国内外の不動産領域とマーケティング領域の企業に向けたM&Aアドバイザリーを主管。大阪府出身。
日本大学出身。在学中はアメフト部に在籍し、主力メンバーとして27年ぶりの大学リーグ日本一に寄与。その後、新卒で野村證券入社。法人向けのリテール営業に従事、同社3年勤務の後、人材系ベンチャー企業に参画し、セールス部門のマネジメントを主管。現在、当社にて主に関西・甲信越エリアの企業に向けたM&Aアドバイザリーを主管。大阪府出身。
会社名 | 株式会社Long・Time・Capital |
---|---|
創業 | 2023年9月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
代表 | 代表取締役 樋笠 克実 |
本社 | 東京都渋谷区笹塚2-19-3 笹塚明和ビル9階 |
TEL | 03-6694-3213 |